NEWS
更新情報
01_Youtube掲載動画
【婦人科形成Q&A】年間症例数900件の医師がカウンセリングでよく聞かれる質問に全てお答えします!
🏥初めて美容医療をご検討されている方へ
https://ivygroup.co.jp/agreement/?utm…
💉診療メニュ一覧ページはこちら
https://ivygroup.co.jp/course/?utm_so…
💰施術料金ページはこちら
https://ivygroup.co.jp/price/?utm_sou…
動画をご視聴いただきありがとうございます。
アイビーグループ統括院長の升本 浩紀です。
今日は、婦人科形成でよくある20の質問についてお話させていただきました!
★・・目次・・★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
00:00 スタート
00:53 Q1:婦人科形成でよく聞く小陰唇縮小とはどんな施術ですか?
また他にはどんな施術がありますか?
02:47 Q2:手術時間はどのくらいですか?
03:07 Q3:手術の痛みはどの程度ありますか?
04:17 Q4:出血や腫れはどの程度ありますか?
04:55 Q5:ダウンタイムはどれくらいですか?
05:33 Q6:リスクや副作用はありますか?
06:27 Q7:小陰唇とクリトリス包茎は同時に治療できますか?
06:37 Q8:症例写真などは見せてもらえますか?
06:47 Q9:術後に注意すべきことはありますか?
07:14 Q10:縫合部分の傷口はどのくらいで治りますか?
07:41 Q11:傷跡は目立ちますか?
07:58 Q12:未成年でも施術は受けられる?
08:16 Q13:術後に通院は必要ですか?
08:30 Q14:手術後に形が元に戻ることはありますか?
08:55 Q15:どのような年齢層の方が多く手術を受けていますか?
09:13 Q16:妊娠中なのですが施術は受けられますか?
09:30 Q17:仕事はいつから可能ですか?
09:47 Q18:パートナーに施術を受けたことがバレることはありますか?
10:22 Q19:カウンセリングを受ける前に準備したほうが良いことはありますか?
10:32 Q20:クリニック選びで重視すべきポイントは何ですか?
10:55 エンドトーク
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
——————————
👇吉祥寺アイビークリニックのHPはこちら
https://ivygroup.co.jp/clinic/kichijo…
LINE予約|吉祥寺アイビークリニック
https://page.line.me/692olllj?openQrM…
👇盛岡美容外科のHPはこちら
https://ivygroup.co.jp/clinic/morioka…
LINE予約|盛岡美容外科
https://line.me/R/ti/p/@morioka_biyou…
——————————
◇◆Dr.升本 浩紀のSNSアカウントはこちら◇◆
【Instagram】
https://www.instagram.com/dr_masumoto…
【リンクまとめ】
https://aboutme.style/dr_masumoto
◇〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◇
アイビーグループ
統括院長 升本 浩紀
◎経歴
東京大学 医学部 卒業
三栄会ツカザキ病院眼科 入局
大手美容外科 入職
大手美容外科 立川院 院長
吉祥寺アイビークリニック 開業
盛岡美容外科 開業
◎資格・所属学会
日本美容外科学会(JSAS)
日本眼科学会
◇〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◇
▽▼クリニック情報▼▽
——————————–
▷吉祥寺アイビークリニック
https://aboutme.style/ivyclinic
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-2 ルルビル3F
0422-27-1097
JR吉祥寺駅北口より徒歩3分
▷盛岡美容外科
https://aboutme.style/morioka_biyougeka
岩手県盛岡市盛岡駅前通13-8 鳴海ビル 2F
019-656-0980
JR田沢湖線・東北本線(黒磯~利府・盛岡) 盛岡駅
東北新幹線・秋田新幹線 盛岡駅
いわて銀河鉄道線 盛岡駅
駅各出口から徒歩約3分
——————————–
#小陰唇縮小 #婦人科形成 #吉祥寺アイビークリニック
#盛岡美容外科 #美容整形 #アイビーグループ #升本浩紀
先生にやってもらうのが一番いいんじゃないかなと思います
今回はですね
答えていきたいと思います
婦人科形成の施術に興味はあるけれども
どんな施術があるのかわからないという方やですね
痛みやダウンタイムが不安っていう患者さんっていうのは多いのかなと思います
そこで今回ですね
実際に夫人化形成の施術を向けられた患者さんが抱いた
是非最後までご視聴くださいQ1:婦人科形成でよく聞く小陰唇縮小とはどんな施術ですか?
品心が例えばこういう風に差があった場合について
自然な形になるようになだらかに切っていくっていうのが
商品心の部分をま切りましょうっていうような
そういう施術なんですけれども
よくある他の施術内容としては福切除とか
クリトリス放棄の切除とかそういったものがあります
福日についてちょっと説明していけたらと思うんです
ですけれども上に向かって連続していってる
ことをこれを福日という風に言います
特に商品心が大きい方については福日がもう生えちゃってるケースが
福費切らないと
Q2:手術時間はどのくらいですか?
Q3:手術の痛みはどの程度ありますか?
術後の過ごし方のちょっとした工夫で結構痛みっていうのは
軽減できるのかなとは思います
Q4:出血や腫れはどの程度ありますか?
っていう風に言ってますじわじわ滲む程度の出血っていうのは
どうしても避けられないので施術を受けていただく前の
下り落ちるぐらいドドっとこう出ちゃってる場合については
ちょっと問題があるので在子宮クリニックまでね
ご連絡いただいた方がいいかなと思います
あと腫れについてなんですけど
切開系なんで
正直少ないのかなとは思いますQ5:ダウンタイムはどれくらいですか?
結構痛みがある時期が引いてのはどれ
ぐらいですかだったらま数日って答えるのがま一番正しいかなと思いますし
出血がどれぐらいで収まりますかとかだったら1週間とか
一応長めに見積もっても1ヶ月とかで収まるかなと思います
完成系いう目線で言うのであればやっぱり
半年とか1年とかはやっぱり切開系なんでね
かかるかなと思いますしダウンタイムの定義は人それぞれなんで
答えるのが難しいんですけれども
日常生活とかで気をつつけるべきポイントがあるのは
大体術後1ヶ月以内ぐらいの話だと思っていただければなと思いますQ6:リスクや副作用はありますか?
切って縫ってる時にまこうやっぱり止血がどうしても
足りてなかったりとかあとは止血は
その場では足りてたんだけれども
終わってちょっと時間が経ってる間に中で
もう1回血がプッとこう出ちゃって大量出血起こして切取りとかが
できてみたいなっていうことは一応可能性としては
あったりしますそうなった場合については基本的には
もう1回傷を開いてちょっと中身のを止めさせて
もらったりとかっていうのをしたりするケースがあります
じわじわ滲んだりする程度だったら全然心配なんですけれども
体の出血はちょっとまずいかなまそんな感じですね
他のリスクとしては形がいびつとかちょっと切られすぎちゃったとかね
可能性としてはあり得るかなと思います
何が正解かってあんまりよくわかんないと思うんですよねQ7:小陰唇とクリトリス包茎は同時に治療できますか?
見ていただくことはできますけれどもQ8:症例写真などは見せてもらえますか?
Q9:術後に注意すべきことはありますか?
思いっきり開いてこう自分の身をかめて見ようとする人がいるんですけど
これが一番自分で傷口をビリビリこう引き裂くする傾向に働くんですよね
傷のところにこうテンションがかかっちゃうので
傷も汚くなったり場合によっては傷が本当に開いちゃって
もう1回塗り直さなきゃいけなかったりするので
とにかく見ないようには気をつけてくださいっていうQ10:縫合部分の傷口はどのくらいで治りますか?
傷口が開いたりすることもそんなにないんじゃないですかね、とは
言います誰から見ても分からんぐらいの傷口にはいつぐらいなります
1年とかはかかり売りますよってのは
思っといてください施術1ヶ月後以降からっていう形で遠いではQ11:傷跡は目立ちますか?
Q12:未成年でも施術は受けられる?
Q13:術後に通院は必要ですか?
Q14:手術後に形が元に戻ることはありますか?
Q15:どのような年齢層の方が多く手術を受けていますか?
Q16:妊娠中なのですが施術は受けられますか?
Q17:仕事はいつから可能ですか?
Q18:パートナーに施術を受けたことがバレることはありますか?
Q19:カウンセリングを受ける前に準備したほうが良いことはありますか?
Q20:クリニック選びで重視すべきポイントは何ですか?
ということでですね
今回は婦人化形成を
目的で受信された患者さんによくいただく質問20個について
回答してまいりました
この動画がいいなと思っていただいた方は
チャンネル登録高評価